ブログ訪問ありがとうございます



よろしければ今日も応援のワンクリックをお願いいたします

にほんブログ村どぉも


もう8月ですね!
暑さに負けず頑張って行きましょう


この日はうちのボス!
アコウ釣行、打率10割の岩Racko君の希望で
50upが獲れるであろうポイントへ
シーモンスター君と3人で出掛けて来ました~


2回のアコウ釣行で2本キャッチ!
今日50upを獲ったら3打数3安打!
打率10割で気分良くアコウを引退すると言う岩Racko君

まぁ、そんな都合よくねぇ・・・

今日は大潮2日目・・・
こんな時こそ根掛かり上等の激流ポイント


私の過去のデータからいうと、大潮は釣りにくいけど濁りも入り
大型が釣れる事が多いような気がする。。。
そんなこんなで
潮止まり1時間半前から釣り開始!



開始から30分くらいにシーモンスター君にヒット!


メジャーをあてると35㌢!
40無いので、こりゃカサゴの親分じゃわ

って事で
ドッボーン

とリリース

カサゴが40㌢になるとアコウに変わる出世魚でしたよねぇ?(笑)
私もそうですが
小型のアコウのリリースは心がけています

5年後、10年後、漁師や遊漁船から逃れて大きく成長して
また釣れてほしいですからね

まぁ気分の問題ですけど

そしてシーモンスター君がヒットしてから10分後!
10~14gのシンカーで手前を攻めていた私ですが
18gのシンカーに変えて遠投してからのボトムドリフトで ゴン

沖で掛けたアコウは重いです

でもドラグも滑らないし
ロングハンドルも快適!
アンタレスDCMDの巻き上げパワーでゴリ巻き!

難なく今シーズン10本目をキャッチ!



残念ながら50upとはいきませんでしたが
今シーズン最大をキャッチ出来ました


ヒットワームは今ハマってる

ルーディーズの「ハタ喰い蝦」3.5インチ




そしてまたまたシーモンスター君にヒット!


ちっちゃ




こりゃまさにカサゴじゃわ

どうした事か
今シーズンはこんなサイズがよく釣れるんよねぇ

まぁリリースして
大きくなる事を願うだけです

そしてまたまたシーモンスター君!!
あぁ~
これタコじゃわ

根掛かりとは違い、ズルズルとラインが出て行く・・・
タバコをふかしながら5分ほど待って

浮いた所をゴリ巻きでキャッチ



このタコは岩Racko君の食材に

そんなこんなで
打率を落とし、今後もアコウを狙う事が出来るようになった
ボスでした

まぁ50up釣っても辞めさせんけどね

使用タックル
ロッド OFT SMOKY Gibbs78B
リール 18'ANTARES DCMD XG
ライン SHIMANO PITBULL12 1.5号
リーダー SEAGUAR Grandmax 4号
シンカー バレットシンカー 10~18㌘
フック Kgフック 2/0
ルアー RUDIE'S ハタ喰い蝦3.5in
ブログランキングに参加しています
あなたのワンクリックで10ポイントも加算されます
1日1回の応援クリックをお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-