ブログ訪問ありがとうございます



よろしければ今日も応援のワンクリックをお願いいたします

にほんブログ村どぉも


この日は水曜日だったか木曜だったか・・・
シーモンスター君ととびしまin


この次の日は仕事ではなく
講習なので寝てても大丈夫だろ

って事で遅い時間まで頑張るつもり



ちなみに今回の講習はフルハーネス!


仕事がら高所作業が多いので
腰に巻くタイプの安全帯を使用しているのですが
法律の改正とやらで

フルハーネスの着用が義務化されるらしい


けっしてSMグッズじゃありません



そんなこんなで眠気に耐えながら1日の講習を無事に終えたのですが
その前夜のお話し

「このポイントもいいよねぇ~」


「あぁ!ここもいいねぇ~」


「あぁ!ここにする!?」
・・・・
って言うかどのポイントも釣り人の姿が見えない

釣りブームは過ぎ去ったんでしょうか

どこのポイントも貸し切り!
このさいだから普段はただの通過ポイントだった所に
入ってみる事に

大昔・・・15年ほど前にラリックマ君とメバルの巻きの釣りで入って以来かも


潮が右に行ったり左に行ったり、急に湧き上がってきたりと
流れを読みにくいポイントですが
リリースサイズのメバル多数と

アジをこれだけ釣る事が出来ました



夜遅くまでやる予定が
22時には撤収~

やっぱこのくらいの釣行時間がちょうどえぇです


とりあえずチームの年間ダービー用にクルーワッペンを添えて


まずは1種目達成


次は何を釣ろうかな

タックルデータ ロッド Ripple Fisher RealCresent RC-611JH TZ
リール 18’STELLA 2500S
ライン ラパラ ラピノヴァX 0.4号
リーダー SEAGUAR GrandmaxFX 1.2号
キャロ 0.9号
ジグヘッド 0.5~0.9㌘
ワーム レイン アジリンガー、アジアダー
ブログランキングに参加しています
あなたのワンクリックで10ポイントも加算されます
1日1回の応援クリックをお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-