ブログ訪問ありがとうございます



よろしければ今日も応援のワンクリックをお願いいたします

にほんブログ村どぉも


この日は私たちの「チーム クルー」のエギング大会でした~


第3回なのか4回なのか・・・
誰も分からないと言う


午後4時から9時の5時間!
「1杯の重量」と釣りあげた「総重量」の2つを競う大会!
集まったメンバーは16名!
岩Racko君による開会式&ルール説明をうけ
それぞれ好きなポイントに


私も本命ポイントに直行

しかし1時間粘るも烏賊の気配が無い

若干、潮が濁っているような・・・
まだ明るい時間帯だからかもしれないが
ここは見切りを付けて次のポイントに移動


しかしここもダメ

次のポイントも・・・
次第に焦り出す

次のポイントも・・・
そして!スタートから2時間半後!

5か所目のポイントでやっと!やっと!パタパタで本日初ヒット!




あせってピンボケ写真


真っ黒ですが墨じゃないですよ

アオリです


そしてここから地合い到来!

4連チャン!



その中には今シーズン初の20upも


その後もポツポツ釣れて
集合時間も迫って来たので
検量会場へ


みんなやり切った感満々で

重そうなクーラーを持って集まってます


そして一人ひとり検量開始!
今日が人生初エギングと言う子もいたんですが
そこそこ釣ってましたね

そしてブービー賞を取ったのは
私の隣に座り
手と手を合わせ、優勝しますように

と願っていた

船上カメラマン君


優勝はなりませんでしたが

180gでブービーおめでとうございます


そして
1杯の重量賞を勝ち取ったのは!
久しぶりの表彰台!

わたくしです~



680g!
今シーズン最大のサイズで
釣りあげた時から
もしかしたら1位が狙えるかなぁ~なんてニヤニヤしてました

そして本日のメインの賞!
総重量賞を勝ち取ったのは!!!

総重量!2905gを釣りあげたMAYA君!



みんなビックリの釣果!
おめでとうございます


ほんまいつも釣るよねぇ~

釣り場は目と鼻の先なのに・・・
やっぱり腕か・・・
まぁ、今回は
いつも表彰台に食い込んで来るシーモンスター君を
阻止する事が出来たので満足(笑)

そして私の「1杯」の重量が680グラムで
岩Racko君「うちのボス」の「総重量」が670と言う事で
もう少しボスに頑張ってもらいたいなぁ~
と思った大会でした

(笑)
最後にみんなで集合写真を!

ハイ!チーズ




みなさん次の日が仕事にもかかわらず
遅い時間までお疲れ様でした


ボスも段取りご苦労様でした

しかし!!
これはプチ大会でしかない・・・!
本大会は11月に開催されると言う事なので
みなさんそれまで腕を磨いて頑張りましょう!


本日はみなさんお疲れ様でした!


タックルデータ
ロッド エメラルダス EX AGS84.5M-T
リール 12’EXIST 2508PE-DH
ライン シーガー R18完全シーバス0.6号
リーダー シーガー フロロカーボン1.75号
エギ ヤマシタ エギ王QLive
DUELダートマスター 初代パタパタ 他
ブログランキングに参加しています
あなたのワンクリックで10ポイントも加算されます
1日1回の応援クリックをお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村