ブログ訪問ありがとうございます



よろしければ今日も応援のワンクリックをお願いいたします

にほんブログ村どぉも


なかなか梅雨明けしませんねぇ
私にとってはアングラーが減るぶん、最高の釣り日和なのですが

長崎あたりでは梅雨&台風で大変な被害が出てるみたいです

去年の豪雨災害を思い出しますが
みなさんも、いざと言う時は身を守る行動をとるようにしましょう

そんなこんなで今日はタックルネタです

早いもので、アコウを狙いはじめて10年が経とうとしてます

最初はエギングロッドにスピニングリールで始めましたが
パワー不足を感じ、すぐにベイトタックルを揃えました

それ以来、

数々の50upが釣れてくれました








ごく一部(笑)

そんな時、いつもゴリ巻きで無理をさせて来たアンタレスDC7 LV

本当に頑張ってくれました

ハンドルが逆回転しだしたらクラッチを交換し、
ドラグが弱くなってきたらバラシてメンテナンスして
本当に世話のかかる奴でした

未練があるんですが・・・
この前の釣行で確実に50upある奴を
あと10m!って所まで寄せたのに根に潜られて獲れなかった・・・

あとハンドル1回転、2回転、巻き上げられてたら獲れたんじゃないだろうか・・・
そんな事を考えてたら
もっと巻き上げられる奴!
もっとドラグ力のある奴!

急に物欲が

大物をバラシた翌日、すぐにかめや釣具に注文しました

そして数日後・・・
入荷しました~



18アンタレスDC モンスタードライブ!


旧アンタレスと比べると
自重 255㌘

235㌘!
スプール径 36㍉

38㍉!
最大ドラグ力 5㌔

6㌔!
ハンドル長さ 42㍉

45㍉!
ハンドル1回転 79㌢

93㌢!
申し分ないスペック!

魚を掛けてからのハンドルの重さが1つ気になりますが
これなら潜られる事なく50upが獲れるかと思います

とりあえずキャスト&鱗付けが楽しみなカミカミ王子です

ブログランキングに参加しています
あなたのワンクリックで10ポイントも加算されます
1日1回の応援クリックをお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村