いつも訪問ありがとうございます\(^o^)/



今日も引き続き応援のワンクリックお願いいたします

にほんブログ村土曜日の朝!
聞いた事も無い携帯の着信音で目が覚めました


我が家もガタガタガタガタ・・・
5秒~10秒間ほど弱い揺れを感じました

地震があったから釣れないだろうなぁ

まぁ釣れなくても地震のせいにすればいいか!
って事で午後19時から出掛けて来ました

・・・が
2時間でキープ2匹


もう少し粘って釣れなければ移動しようと思っていた時、
ラリックマ君親子が見物に来ました

「地震があったけん釣れんじゃろ?

息子が連れて行け言うてうるさいけん連れて来たわ

」
と言うラリックマ君

そして私も場所移動しようと思っていた所なので
一緒に移動


1週間前にも少し立ち寄ったがコメバしか釣れない、
今シーズンはまだ実績の無いMAZUMEメンバー御用達のポイント!
そろそろ釣れ始めてもいい時期なんだけど・・・
ポイントに到着し
ラリックマ君親子と少し離れた所で釣り開始


キャロもプラグも無しで
ジグヘッド単体で攻める!
お気に入りの

まっすぐストロング1.25g+ビームスティック1.5in蛍光レモン


15㌢~20㌢が入れ食い


時々22.3㌢がまじる程度だが
数はエンドレスに釣れて楽しい


1時間ほど経過した頃にラリックマ君親子が戻って来た!
「どんな?釣れる?全然釣れんのじゃけど

」
「えっ


ここクソ釣れるで

」
数十メートル離れただけでそんなに違うものなのか・・・
私の隣りに来てからは

息子君とダブルヒットもあり爆釣してました



釣果

サイズは24㌢が最高でしたが
数釣りが楽しめて面白かったです


しかし・・・
20㌢足らずのメバルの引きでも「釣り肘」が痛む・・・
これからシーズンのアコウの引き、エギングのシャクリ・・・
絶対に耐えられない・・・
左投げ、右巻きにフォームを変えないとダメか・・・
スピニングはハンドルを付け替えられるけど・・・
ベイトは買い換えかぁ・・・
あぁ~
釣り人生危うしのカミカミ王子です
ブログランキングに参加しています
あなたのワンクリックで10ポイントも加算されます
1日1回の応援クリックをお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-